会報 Vol.16を発行

1 発行日時 平成31年1月末 (年2回 前期6月・後期1月)
2 発行内容 北海道防災会の活動内容及び防災情報等
3 発行部数 1,000部 カラー両面印刷
4 配布先等 会員及び講演・イベント開催時に配布
5 設置場所 北海道庁及び市民サポートセンター資料展示場所等

会報はコチラからご覧ください
愛知県支部 ぼうさいあいち会報19号を発行

ぼうさいあいちはコチラからご覧ください
<ぼうさいあいち概要>
・新年のごあいさつ
・「歩みは遅くとも、確りと前に進みましょう」
・愛知県防災士会 活動報告
①江前講座 ②スキルアップ講座 ③お知らせ
④今後の出前講座の予定 ⑤スキルアップ 内部研修の予定
・防災コラム8号 他
徳島県支部 支部会報 第10号を発行

支部会報はコチラからご覧ください
<徳島県支部会報第10号概要>
・年頭のご挨拶
・県支部会員が前年より32%増の131名に!
・「防災フェスタ2018」でロープワーク体験コーナーを実施
・研修会のご案内(福祉避難所防災訓練、ロープワーク、住宅耐震補強)
・新年会のご案内
・防災関係情報いろいろ
・役員会の動き 他
千葉県北部支部 支部会報 千葉北第35号を発行

千葉北はコチラからご覧ください
<千葉北概要>
・災害トイレシンポジウムより
・シリーズ「地区防災の推進」
・アマチュア無線部設立
・お知らせ
・北部支部会員さん紙上インタビュー
・北部支部の防災支援活動
・新会員紹介
・編集後記 他
香川県支部 香川県防災士会 会報第26号を発行

会報はコチラからご覧ください
<会報概要>
・H29年度「防災士功労賞」授賞式に出席して
・飯山北小学校防災訓練
・新塩屋町地区コミュニティ協議会防災継続計画作成中間報告
・西予市災害ボランティアに参加して
・命を守るための早期避難を定着させる取組み
・太田南地区防災部会「親子防災教室」について
・さぬき市と防災士継続教育に関する協定継続
・三木町の防災・減災対策に関する協定締結
・今後の行事予定 他