fc2ブログ

大阪府支部 活動の報告

大阪府支部北摂ブロック活動のお知らせ
大阪府支部副支部長兼北摂ブロック長
重本 健治

大阪府箕面市 官・民合同一斉1・17防災訓練行事で箕面市民安全政策より北摂防災士に防災講演の依頼を受け、重要な公的避難所の運営トラブルにつき重本が阪神大震災で実体験した事を箕面市市立南小学校自主防災会場で講演致しました。

osaka290117-1 osaka290117-2 osaka290117-3

osaka290117-4 osaka290117-5 osaka290117-6

osaka290117-7 osaka290117-8

同会場で、重本が阪神淡路大震災で実体験しました半袖搬送器具作りも箕面市民参加者と箕面市職員合同で作成訓練いたしました。
平成29年1月17日箕面市立南小学校会場
会場には全参加者-32名

osaka290117-9 osaka290117-10 osaka290117-11

osaka290117-12 osaka290117-13 osaka290117-14

osaka290117-15

定例会議 北摂ブロック 7市3町防災情報連絡会議
毎回 新情報を各代表防災士より発言頂きスキル共有。
平成29年1月29日摂津市コミュニティプラザ会場
全参加者-10名

osaka290117-16 osaka290117-17

大阪府支部 「1.17阪神淡路大震災からの教訓」開催報告

osaka290125-1
開催報告はコチラからご覧ください

 「内閣府承認 NPO震災から命を守る会」が主催する「1.17阪神淡路大震災からの教訓」が大阪府支部の共催をうけまして開催されました。

大阪府支部 吹田市内・吹田防災士会活動報告

吹田市内・吹田防災士会活動をご報告します。

北摂ブロック 平成28年11月度7市3町
◇北摂防災情報会議
osaka281127-1 osaka281127-2

吹田地域子供防災会
会場 吹田市立寿町児童センター
日時 平成28年12月17日15:30~16:30
◇吹田市立第六小学校5・6学年を対象に吹田会員と合同で防災人形劇、防災クイズDVDを実施する。
osaka281215-1 osaka281215-2 osaka281215-3

osaka281215-4 osaka281215-5

osaka281215-6 osaka281215-7 osaka281215-8

osaka281215-9 osaka281215-10

大阪府支部 第5回スキルアップ研修in滋賀を開催

大阪府支部では、支部研修として今年も第5回スキルアップ研修in滋賀を開催致しました。日程は11/19(土)8時~11/20(日)18時で1日目は朝8時に堺市ベルファ-レヤブウチを出発し滋賀県庁にて治水課防災担当主査より防災訓練を実施いただきその後、被災がひどかった高島町(高島市)を社会福祉協議会高島支部にて研修しました。2日目は社会福祉協議会滋賀県支部との防災交流会、情報交換会を大津市明日都にて実施しました。いつもこの防災士会を良くしたい、多くの防災士の方々に勉強して頂きたい等を考えております。

osaka281119-1

osaka281119-2 osaka281119-3

osaka281119-4 osaka281119-6

osaka281119-5

osaka281119-7 osaka281119-8

osaka281119-9 osaka281119-11

osaka281119-10

osaka281119-12

大阪府支部 吹田市内・吹田防災士会防災活動

北摂ブロック
 吹田市内・吹田防災士会防災活動をご報告します。

吹田市南連合「吹南ふれあい秋まつり」
日時 平成28年10月30日
◇小学校5・6・中学校合同での体験勉強会
  防災工具と地域防災活動へ準備説明
◇子供と大人で楽しむB-Hゲーム運動場

osaka281030-1 osaka281030-2

osaka281030-3 osaka281030-4

osaka281030-5 osaka281030-6

osaka281030-7 osaka281030-8

吹田市吹一吹六地区「吹六小秋まつり」
平成28年11月12日
◇小学5・6・中学生合同での体験勉強会
  防災工具と地域防災活動へ準備説明
◇子供と大人で楽しむB-Hゲーム体育館

osaka281112-1 osaka281112-2

osaka281112-3 osaka281112-4

osaka281112-5 osaka281112-6

osaka281112-7 osaka281112-8

osaka281112-9

大阪府支部 吹田市内・吹田防災士会防災活動

北摂ブロック
 吹田市内・吹田防災士会防災活動をご報告します。

osaka281031-1
2カ月1回、北摂ブロック7市3町代表者防災情報連絡会

osaka281031-2 osaka281031-3
吹田会員スキルアップ勉強会

osaka281031-4 osaka281031-5 osaka281031-6
吹田地域中学生有志防災会員と地域防災役員と交流し防災工具体験会

osaka281031-7 osaka281031-8 osaka281031-9
吹田地域小学5・6年生有志による防災工具体験会

大阪府支部 吹田市内・吹田防災士会防災活動

北摂ブロック

吹田市消防署で小型移動式ポンプ
osaka280915-1-1 osaka280915-1-2 osaka280915-1-3

地域イベントに参加し防災活動写真展示と親子で楽しんで出来る、バランス避難ゲーム(BH)体験
osaka280915-2-1 osaka280915-2-2 osaka280915-2-3

吹田地域小学生・中学生防災士有志の会
地域防災遊園での防災工具活用体験
osaka280915-3-1 osaka280915-3-2 osaka280915-3-3

osaka280915-3-4 osaka280915-3-5 osaka280915-3-6

osaka280915-3-7 osaka280915-3-8 osaka280915-3-9

osaka280915-3-10

大阪府支部 吹田市内・吹田防災士会防災活動

北摂ブロック
第5回吹田市子供防災有志の会
吹六地域小学・中学生防災勉強会
会場 吹六公民館 1階会議室
日時 平成28年8月19日

osaka280819-1 osaka280819-2

osaka280819-4 osaka280819-5

osaka280819-3

第1回吹田市子供防災有志の会
吹六地域小学・中学生防災工具体験
会場 吹六地域・寄町防災遊園
日時 平成27年12月20日

osaka280819b-1 osaka280819b-2

osaka280819b-3 osaka280819b-4

osaka280819b-5 osaka280819b-6

吹南ふれあい秋祭り

osaka280819c-1 osaka280819c-2

osaka280819c-3 osaka280819c-4

大阪府支部 防災フォーラムを開催

9月の防災月間に合わせ、日本防災士会大阪府支部では堺ブロックにて防災フォーラムを開催しました。

日時 : 平成28年9月3日午後7時~8時30分
場所 : 堺市総合福祉会館
参加者: 竹山堺市長他

osaka280903-1

osaka280903-3

osaka280903-2

osaka280903-4

osaka280903-5

osaka280903-6

osaka280903-7

osaka280903-8 osaka280903-9
資料は画像をクリックしてご覧ください。

大阪府支部 大阪府880万人を対象に大訓練

大阪府支部での訓練。大阪府民全体の訓練が、大阪府と防災士会大阪府支部が音頭を取って開催されることとなりました。

osaka280823-1
プロフィール

日本防災士会

Author:日本防災士会
日本防災士会は、会員相互のネットワーク構築とスキルアップを支援し、地域防災力の向上に寄与することを基本理念として活動に取り組んでいます。

最新記事
カテゴリ(支部)
カテゴリ(活動)

啓発 支部会報 講演 研修 訓練 イベント コミュニティー 教育 勉強会 指導 HUG 現地活動 協定 被災地支援 総会 訓練指導 連携 研修指導 女性 支部会議 DIG 支部総会 避難所 HUG 受賞 セミナー 支部設立 女性防災士 支部活動 自主防災組織 地区防災計画 訓練HUG 実技指導 法人化 避難 

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR