兵庫県支部 「加古川市総合防災訓練」に初参加
NPO法人兵庫県防災士会
(東播地域)横山 恭子
「加古川市総合防災訓練」に初参加
加古川市で開催された総合防災訓練に兵庫県防災士会が防災関係機関として初めて参加をさせて頂いた。訓練は下記の日時で開催され大石伸雄理事長を筆頭に総勢18名の防災士が訓練に参加した。加古川左岸河川敷が訓練会場で、参加車両49台、参加人員約480名、ヘリコプター1機が参加。大石伸雄理事長は来賓席からエールを送り、田辺義博事務局長は展示ブースで防災士会を多くの人々にPR。東播・西播の防災士は地域住民の方々のサポートと防災士の存在を認知して貰いました。
― 記 ―
・開催日時 平成25年9月8日(日)9:30~11:30
・開催場所 訓練会場 加古川左岸河川敷(加古川町中津)

理事長を中心に先ずは全員集合、その後恒例の訓練礼式の再確認をして
気持ちを引き締め安全の再確認と目配り・気配りを促すミーティングです。


会場では訓練参加機関として防災士の紹介を頂き、閉会式でも樽本庄一
加古川市長から防災士会を紹介して頂きました。 ― 以 上 ―
(東播地域)横山 恭子
「加古川市総合防災訓練」に初参加
加古川市で開催された総合防災訓練に兵庫県防災士会が防災関係機関として初めて参加をさせて頂いた。訓練は下記の日時で開催され大石伸雄理事長を筆頭に総勢18名の防災士が訓練に参加した。加古川左岸河川敷が訓練会場で、参加車両49台、参加人員約480名、ヘリコプター1機が参加。大石伸雄理事長は来賓席からエールを送り、田辺義博事務局長は展示ブースで防災士会を多くの人々にPR。東播・西播の防災士は地域住民の方々のサポートと防災士の存在を認知して貰いました。
― 記 ―
・開催日時 平成25年9月8日(日)9:30~11:30
・開催場所 訓練会場 加古川左岸河川敷(加古川町中津)



理事長を中心に先ずは全員集合、その後恒例の訓練礼式の再確認をして
気持ちを引き締め安全の再確認と目配り・気配りを促すミーティングです。






会場では訓練参加機関として防災士の紹介を頂き、閉会式でも樽本庄一
加古川市長から防災士会を紹介して頂きました。 ― 以 上 ―