fc2ブログ

千葉県北部支部 1/27(日)和田地区防災講習会(千葉県佐倉市)

平成31年1月27日(日)、千葉県佐倉市、和田ふれあい館において「和田地区防災講習会」が開催され、千葉県北部支部が講師を務めました。佐倉市和田地区にお住まいの方を中心とした講座です。
講座内容は和田地区の想定、家庭防災、自助共助の大きく3項目に分けられ、途中に新聞スリッパ、A4用紙で紙コップ、レジ袋の防災活用を挟み込み、大阪北部地震のブロック塀倒壊の説明では実際のブロックを1個持っていただき、重さを感じていただくなど、集中力を切らさない工夫をしています。
講義では50年ほど前から現在に至る和田地区の時系列写真を数枚用意し、変化があったのかなかったのか、あるいは○×クイズで参加型の講義を用いるなど、2時間はあっという間でした。短い時間ながら質問も積極的で防災意識の高い方の受講者が多かった印象でした。

日程:平成31年1月27日(日)
場所:和田ふれあい館
参加:和田地区14名
講師:青木信夫防災士
スタッフ数:3名
内容:講演、新聞スリッパ、レジ袋活用法

chibakita190127-1

chibakita190127-2

chibakita190127-3

chibakita190127-4
プロフィール

日本防災士会

Author:日本防災士会
日本防災士会は、会員相互のネットワーク構築とスキルアップを支援し、地域防災力の向上に寄与することを基本理念として活動に取り組んでいます。

最新記事
カテゴリ(支部)
カテゴリ(活動)

啓発 支部会報 講演 研修 訓練 イベント コミュニティー 教育 勉強会 指導 HUG 現地活動 協定 被災地支援 総会 訓練指導 連携 研修指導 女性 支部会議 DIG 支部総会 避難所 HUG 受賞 セミナー 支部設立 女性防災士 支部活動 自主防災組織 地区防災計画 訓練HUG 実技指導 法人化 避難 

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR