山口県支部 第3回研修会を開催
第3回研修会を開催いたしました。
日時:平成31年1月20日(日)13:30~16:30
場所:周南市三丘市民センター
参加:38人
山本晴彦支部長(山口大学教授)の挨拶の後、
平成30年7月豪雨被災状況について3氏の報告を受けました。
①島田川水系堤防決壊、霞提による浸水状況についての報告。
周南市三丘市民センタ―所長 徳永豊氏
②初めて災害ボランティアセンターを開設した光市の状況と
他の地域の災害ボランティアセンターの活動状況について
東部ブロック長 桑原芳晴
③7月豪雨災害について、山口県内ほか、広島・岡山両県での検証報告
山本晴彦支部長
写真
・周南市三丘地域浸水状況(ケーブルテレビKビジョン提供)
・研修風景


日時:平成31年1月20日(日)13:30~16:30
場所:周南市三丘市民センター
参加:38人
山本晴彦支部長(山口大学教授)の挨拶の後、
平成30年7月豪雨被災状況について3氏の報告を受けました。
①島田川水系堤防決壊、霞提による浸水状況についての報告。
周南市三丘市民センタ―所長 徳永豊氏
②初めて災害ボランティアセンターを開設した光市の状況と
他の地域の災害ボランティアセンターの活動状況について
東部ブロック長 桑原芳晴
③7月豪雨災害について、山口県内ほか、広島・岡山両県での検証報告
山本晴彦支部長
写真
・周南市三丘地域浸水状況(ケーブルテレビKビジョン提供)
・研修風景

