fc2ブログ

千葉県北部支部 11/8(金) 柏市風早南部地域防災講演(千葉県柏市)

令和元年11月8日(金)千葉県柏市高柳近隣センターに於いて、風早南部地域ふるさと協議会開催による防犯・防災研修会議が行われました。
防犯と防災が一緒になった研修会議は今回で2回目との事でしたが、冒頭の協議会会長の挨拶に続き、柏市防災安全課による「柏市における防災対策の現状と今後の取組みについて」の講演、次に日本防災士会埼玉県支部事務局の二崎博美防災士が「身近でできる防災対策」をテーマに講演を行いました。
二崎防災士の講演は事前にできる災害への備えを無理なく始められる方法を中心に、女性目線での避難所運営のポイントやあると便利な防災グッズなどの説明をしました。
平日にも関わらず70人以上の参加者が熱心に講演を聴講している姿がとても印象的でした。この地域は防犯パトロールを15年継続しており、普段からお祭りなどの行事を通じ防犯・防災・要配慮者問題に熱心に取組んでいる地域です。
柏市にこのような素晴らしい協議会があることを、とても頼もしく感じました。

日程:平成31年11月8日(金)
場所:柏市高柳近隣センター
参加:74名
講師:埼玉県支部 事務局 二崎防災士
スタッフ:千葉県北部支部熊澤副支部長
内容:防災講演

chibakita191108-1

chibakita191108-2

chibakita191108-3
プロフィール

日本防災士会

Author:日本防災士会
日本防災士会は、会員相互のネットワーク構築とスキルアップを支援し、地域防災力の向上に寄与することを基本理念として活動に取り組んでいます。

最新記事
カテゴリ(支部)
カテゴリ(活動)

啓発 支部会報 講演 研修 訓練 イベント コミュニティー 教育 勉強会 指導 HUG 現地活動 協定 被災地支援 総会 訓練指導 連携 研修指導 女性 支部会議 DIG 支部総会 避難所 HUG 受賞 セミナー 支部設立 女性防災士 支部活動 自主防災組織 地区防災計画 訓練HUG 実技指導 法人化 避難 

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR