fc2ブログ

千葉県北部支部 11/16(土) 野田市光葉町自治会防災訓練(千葉県野田市)

令和元年11月16日(土)野田市光葉町自治会防災訓練が光葉町第6公園にて行われ、防災講演及び実演指導を千葉県北部支部が支援活動致しました。
光葉町自治会は、地域住民1500世帯と大きな自治会であります。団結力統率力有り450名の参加人数、役員さんの日々精進の賜物敬服致します。

講演は台風等自然災害事前準備、発災時対応現実の体験談通しての対応、自分、家族、家屋敷、守れるのは自分だけと、訴えました。講演後3ローテーションにて
1、消防署:救命AED実技
2、赤十字奉仕団:アルファー米・身の回り品活用方
3、防災士会:・土嚢袋無しの屋根ビニール掛け補修実演、
      ・台風等自然災害家屋敷守る養生事前準備実演指導
とりわけ千葉県台風被害現実認知の事有り凄い関心度有りました

終了後、野田市地域ネットワーク広報「マチコミ」サービス利用のビデオ撮影依頼お受けし、20分間屋根ビニール掛け補修施工工程撮影致しました。多くの住民に認知を促す目的として発信されるとの事です。
解散後も個々の質問多く、防災訓練意識向上に多少寄与出来たかなと思います。今後定期的自治会館に於いて防災講演依頼お受け致しました。

自治会役員の皆さんご便宜取り計らい、ありがとうございました。

日時:令和元年11月16日(土) 9:30~12:30
場所:光葉町第6公園
参加:自治会員450名
講師:小椋養一防災士
指導:石田 健防災士
内容:講演 台風被害等自然災害事前準備発災時対応
  実演指導 ・屋根ビニール掛け補修施工、・発災に備え家屋敷養生

chibakita191116b-1

chibakita191116b-2

chibakita191116b-3
プロフィール

日本防災士会

Author:日本防災士会
日本防災士会は、会員相互のネットワーク構築とスキルアップを支援し、地域防災力の向上に寄与することを基本理念として活動に取り組んでいます。

最新記事
カテゴリ(支部)
カテゴリ(活動)

啓発 支部会報 講演 研修 訓練 イベント コミュニティー 教育 勉強会 指導 HUG 現地活動 協定 被災地支援 総会 訓練指導 連携 研修指導 女性 支部会議 DIG 支部総会 避難所 HUG 受賞 セミナー 支部設立 女性防災士 支部活動 自主防災組織 地区防災計画 訓練HUG 実技指導 法人化 避難 

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR