fc2ブログ

千葉県北部支部 11/17(日) みんなの防災塾「HUG(風水害編)」体験勉強会(千葉県君津市)

令和元年11月17日(日) 千葉県君津市の(株)新昭和・ミライエテラスホールにて、避難所運営ゲーム(HUG)の新バージョン:風水害編の体験勉強会を実施しました。
今回は、千葉県を襲撃した台風15・19号、記録的大雨による河川氾濫被害の被災地である君津市で開催できたことで、参加者の意識も真剣であったとみて取れました。参加者は、君津市の近隣町会員、千葉県災害対策コーディネーター(袖ケ浦)と日本防災士会千葉県北部支部の会員の参加を得て、活発な意見交換を交え有意義な体験勉強会となりました。
「会場を無償提供していただきました(株)新昭和様に厚く御礼申し上げます:新昭和様は、日本防災士会千葉県北部支部の賛助会員様です」HUG:風水害編は、避難者が一気に押し寄せる地震災害編と違い、イベントカードの中にそれぞれのタイミングで避難する人や、水害の避難所ならではの気づきが盛り込まれており、新しい気づきを発見できるゲームとなっていました。
しかし、このゲームを実施して理解を得るためには、3時間程度の時間では処理できる問題ではありませんでした。1枚1枚のカードを理解するためには、最低5時間くらいの講座を考える必要性を感じました。
避難所運営ゲームは、さらに進化していくと期待されると共に、勉強・体験会を重ねていくことの大切さを知らされた一日となりました。

日 程:令和元年11月17日(日) 13時00分~16時30分
場 所:(株)新昭和・ミライエテラスホール(君津市)
講 師:日本防災士会千葉県北部支部副支部長 中村利孝 
スタッフ:千葉県北部支部4名の防災士「谷・藤田・熊沢・佐藤修一」
内 容:体験勉強会【避難所運営ゲーム:風水害編】
主 催:防災活動技術向上研究会「みんなの防災塾」・・・通称(みん防)
共 催:日本防災士会千葉県技術・防災研修支援チーム
協 力:株式会社 新昭和

報告者:髙﨑

chibakita191117c-1

chibakita191117c-2

chibakita191117c-3
プロフィール

日本防災士会

Author:日本防災士会
日本防災士会は、会員相互のネットワーク構築とスキルアップを支援し、地域防災力の向上に寄与することを基本理念として活動に取り組んでいます。

最新記事
カテゴリ(支部)
カテゴリ(活動)

啓発 支部会報 講演 研修 訓練 イベント コミュニティー 教育 勉強会 指導 HUG 現地活動 協定 被災地支援 総会 訓練指導 連携 研修指導 女性 支部会議 DIG 支部総会 避難所 HUG 受賞 セミナー 支部設立 女性防災士 支部活動 自主防災組織 地区防災計画 訓練HUG 実技指導 法人化 避難 

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR