fc2ブログ

兵庫県支部/NPO法人兵庫県防災士会(西播地域)

        「たつの市民防災講演会」での聴講

 東日本大震災から学ぶと題してたつの市民防災講演会が開催された。
被災地の首長から被災実態の生の声が聞けるチャンスに恵まれ聴講させて頂いた。
          - 記 -
 ・日時 平成25年年1月25日(金) 13:30~
 ・場所 たつの市赤とんぼ文化ホール
 ・講演 「宮城県南三陸町の被災実態と復興への挑戦」
     講師:宮城県南三陸町長 佐藤 仁 氏
 ・参加者 藤本雄策・赤路正知・竹平元則・横山恭子・森川輝良の5名の防災士が参加した。

hyougo250125-1
☆たつの市長の開会挨拶
hyougo250125-2 hyougo250125-3
☆南三陸町長 佐藤 仁氏の講演
hyougo250125-4 hyougo250125-5

hyougo250125-6 hyougo250125-7

hyougo250125-8 hyougo250125-9
☆避難所運営では住民がリーダーとなった事例で「人づくりの大切さを認識した」また復興への課題では既存制度が手かせ足かせとなって「創造的復興には弾力的な運用が必要」と被災地の首長としての苦悩も語られた。講演終了後に赤路正知防災士が地元紙「神戸新聞」の取材を受け「町長の生々しいお話を住民の安全安心につながる活動
 に役立てたい」と話した。その内容が翌朝の新聞で紹介された。
                      (文責:森川輝良)


コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

日本防災士会

Author:日本防災士会
日本防災士会は、会員相互のネットワーク構築とスキルアップを支援し、地域防災力の向上に寄与することを基本理念として活動に取り組んでいます。

最新記事
カテゴリ(支部)
カテゴリ(活動)

啓発 支部会報 講演 研修 訓練 イベント コミュニティー 教育 勉強会 指導 HUG 現地活動 協定 被災地支援 総会 訓練指導 連携 研修指導 女性 支部会議 DIG 支部総会 避難所 HUG 受賞 セミナー 支部設立 女性防災士 支部活動 自主防災組織 地区防災計画 訓練HUG 実技指導 法人化 避難 

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR