fc2ブログ

千葉県北部支部 1/25(土) 野田市ボランティア連絡協議会防災講演(千葉県野田市)

令和2年1月25日(土)千葉県野田市役所隣接の、野田市総合福祉会館において、主催:野田市ボランティア連絡協議会 後援:野田市・教育委員会・社会福祉協議会「防災ボランティアのつどい」にて、執り行いました。
「災害に備えいざという時の対応を学ぶ」をテーマに千葉県北部支部が支援活動致しました。

社会福祉協議会の協力を得て、障害者対応に「磁気ループ・手話通訳・要約筆記」同時進行を行いました。手早さ敏速さに日頃の訓練の賜物と、感動致しました。

被災地実体験からの、発生時生き残り対策を、強く訴えました。
1、発災時自分の命家族を守る減災、危機管理の手法を身に付ける
2、身の回りの物活用 応急処置を身に付ける
3、千葉県台風被害より屋根ビニールシート張り補修実演指導

来賓に野田市 鈴木市長、佐藤教育長、野田市社会福祉協議会 小林理事を迎えボランティア活動支援励ましの、お言葉頂きました。
尚、鈴木市長には防災実体験談の講演に、興味深く2時間近く最後まで動きながらの、聴講頂きました。

ボランティア連絡協議会瀬能会長、立山理事他、ご配慮ご便宜ありがとうございました。
今度共協力して行きたいと思います。     

日時:令和2年1月25日(土) 12:30~15:00
場所:野田市総合福祉会館3階(野田市役所隣接)
参加:野田市ボランティア連絡協議会・社会福祉協議会等会員約60名
講師:小椋養一防災士
内容:実体験に基づく 「災害に備えいざという時の対応を学ぶ」

chibakita020125-1

chibakita020125-2

chibakita020125-3

chibakita020125-4
プロフィール

日本防災士会

Author:日本防災士会
日本防災士会は、会員相互のネットワーク構築とスキルアップを支援し、地域防災力の向上に寄与することを基本理念として活動に取り組んでいます。

最新記事
カテゴリ(支部)
カテゴリ(活動)

啓発 支部会報 講演 研修 訓練 イベント コミュニティー 教育 勉強会 指導 HUG 現地活動 協定 被災地支援 総会 訓練指導 連携 研修指導 女性 支部会議 DIG 支部総会 避難所 HUG 受賞 セミナー 支部設立 女性防災士 支部活動 自主防災組織 地区防災計画 訓練HUG 実技指導 法人化 避難 

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR