fc2ブログ

兵庫県支部 「地区防災計画推進部会」を開催しました

hyougo251227-2
常任理事会   

 兵庫県では「ひょうご安全の日推進事業」として、地域団体が実施する地区防災計画・個別計画・避難所自主運営マニュアルの策定を支援する専門家を無償で派遣する事業があり、兵庫県防災士会では県から委託を受け多くの会員を専門家として登録しています。

 この度、未登録会員を対象に、専門家の登録についての説明および地区防災計画策定の研修を2部構成で実施しました。

  【日 時】令和2年8月1日(土)第1部13時半~15時 第2部15時~15時40分
  【内 容】第1部 説明会:専門家登録について、計画等策定の進め方について
      第2部 研 修:必要なワークショップの進め方(リモート研修)
  【場 所】神戸市中央区 三宮センタープラザ会議室
  【参加者】兵庫県防災士会会員希望者
  【講 師】第1部 高橋実芳子  第2部 松山雅洋

 コロナ感染対策を意識し、第1部は人数制限で行いましたが、第2部ではZoomを活用したリモート研修を行ったところ、遠方の会員も参加でき多くの会員と実施できましたので、今後もリモート研修を活用し、会員のスキルアップを充実させてまいります。

第1部
hyougo020801-1 hyougo020801-2 hyougo020801-3
   
第2部
hyougo020801-4 hyougo020801-5 hyougo020801-6
(文責 事務局長 石﨑 徹)

特定非営利活動法人兵庫県防災士会

プロフィール

日本防災士会

Author:日本防災士会
日本防災士会は、会員相互のネットワーク構築とスキルアップを支援し、地域防災力の向上に寄与することを基本理念として活動に取り組んでいます。

最新記事
カテゴリ(支部)
カテゴリ(活動)

啓発 支部会報 講演 研修 訓練 イベント コミュニティー 教育 勉強会 指導 HUG 現地活動 協定 被災地支援 総会 訓練指導 連携 研修指導 女性 支部会議 DIG 支部総会 避難所 HUG 受賞 セミナー 支部設立 女性防災士 支部活動 自主防災組織 地区防災計画 訓練HUG 実技指導 法人化 避難 

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR