新潟県支部 人と動物と防災in「にいがたカナール彩」2021 出展の報告
コロナ禍ではありますが、感染症対策を施して4月29日「にいがたカナール彩」に出展いたしましたのでご報告いたします。
活動の様子は、NHK新潟放送局地方版ニュースにもとりあげられました。
【出展名】人と動物と防災in「にいがたカナール彩」2021
【出展者】人と動物と防災実行委員会 (日本防災士会・新潟県支部 協働・協賛)
【日 時】4月29日(祝) 天気 雨 10:00~14:00(気温低下のため1時間短縮する)
【来場者】来場者数 119名 ペット連れ 39組
運営スタッフ:36名 防災士15名 新潟市動物愛護推進員11名
一般 10名(内ボランティアスタッフ4名)
設営より雨降りで開始でしたが、親子連れのご家族やペット連れのご家族の方に参加いただきました。
【実施内容】
①防災備蓄記憶クイズ
②ポンチョをつくろう!
③〇✕マンクイズ
④親子、ドックヨガ
⑤動物同行避難擬似体験
⑥猫になろう(猫メイク)

報告書(pdf)はコチラからご覧ください
活動の様子は、NHK新潟放送局地方版ニュースにもとりあげられました。
【出展名】人と動物と防災in「にいがたカナール彩」2021
【出展者】人と動物と防災実行委員会 (日本防災士会・新潟県支部 協働・協賛)
【日 時】4月29日(祝) 天気 雨 10:00~14:00(気温低下のため1時間短縮する)
【来場者】来場者数 119名 ペット連れ 39組
運営スタッフ:36名 防災士15名 新潟市動物愛護推進員11名
一般 10名(内ボランティアスタッフ4名)
設営より雨降りで開始でしたが、親子連れのご家族やペット連れのご家族の方に参加いただきました。
【実施内容】
①防災備蓄記憶クイズ
②ポンチョをつくろう!
③〇✕マンクイズ
④親子、ドックヨガ
⑤動物同行避難擬似体験
⑥猫になろう(猫メイク)

報告書(pdf)はコチラからご覧ください