fc2ブログ

新潟県支部 新潟市の中学校で「マイタイムライン教室」を実施

 新潟県支部は、新潟市の中学校で「マイタイムライン教室」を実施しました。

日  時:令和3年10月13日 13:00~15:00(5限・6限の2コマ)
対象者:中学校3年生約100名(3クラス)   
講 師:新潟県支部防災士 8名
テーマ:「マイ・タイムライン教室」
【実施内容】
 今年、新潟市の中学校1年生で実施した「マイ・タイムライン教室」を3時限から2時限に圧縮して3年生にも防災学習の授業をしました。
新潟県支部防災士の8名が3クラスの講師を務め、中学校区の地理的特徴や過去の災害履歴から想定される災害リスクについて説明。
5段階の警戒レベルの組み合わせゲームで避難情報と避難行動を確認し、GIGAスクール仕様(生徒各自のIPadを利用)で、
「NHK防災・減災情報」「キキクル」や「新潟県河川情報」を使用しての災害情報の取得方法を学習しました。

niigata031013-1
資料(pdf)はコチラからご覧ください
プロフィール

日本防災士会

Author:日本防災士会
日本防災士会は、会員相互のネットワーク構築とスキルアップを支援し、地域防災力の向上に寄与することを基本理念として活動に取り組んでいます。

最新記事
カテゴリ(支部)
カテゴリ(活動)

啓発 支部会報 講演 研修 訓練 イベント コミュニティー 教育 勉強会 指導 HUG 現地活動 協定 被災地支援 総会 訓練指導 連携 研修指導 女性 支部会議 DIG 支部総会 避難所 HUG 受賞 セミナー 支部設立 女性防災士 支部活動 自主防災組織 地区防災計画 訓練HUG 実技指導 法人化 避難 

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR