新潟県支部 新潟市の中学校で生徒が企画した「抜き打ち防災訓練」を評価
新潟市の中学校で生徒が企画した「抜き打ち防災訓練」を評価しました。
防災安全委員の生徒16人が主体となって考えた「全校生徒と先生の抜き打ち防災訓練」が新潟市の中学校で実施されました。
生徒16人他には、校長先生、教頭先生と数名の先生しか防災訓練が実施されることを知らないという。
生徒はもとより先生方も突然おこなわれる訓練の行動について試される事前予告の無い「抜き打ち防災訓練」です。
しかも実施されるのは、新潟県内有数のマンモス校でこの訓練は実施されました。
我々10名の防災士は、評価者として立合をして訓練の様子を評価しました。
評価者:新潟県支部防災士5名 西区防災士の会2名 コミ協・自治会防災士3名
地域教育コーディネーター:新潟県支部防災士1名

資料(pdf)はコチラからご覧ください
防災安全委員の生徒16人が主体となって考えた「全校生徒と先生の抜き打ち防災訓練」が新潟市の中学校で実施されました。
生徒16人他には、校長先生、教頭先生と数名の先生しか防災訓練が実施されることを知らないという。
生徒はもとより先生方も突然おこなわれる訓練の行動について試される事前予告の無い「抜き打ち防災訓練」です。
しかも実施されるのは、新潟県内有数のマンモス校でこの訓練は実施されました。
我々10名の防災士は、評価者として立合をして訓練の様子を評価しました。
評価者:新潟県支部防災士5名 西区防災士の会2名 コミ協・自治会防災士3名
地域教育コーディネーター:新潟県支部防災士1名

資料(pdf)はコチラからご覧ください