新潟県支部 中学校3年生に避難所運営訓練(完結編)
新潟市の中学3年生に避難所運営訓練(完結編)を実施しました。
日 時:令和3年11月17日 13:00~15:00(5限・6限の2コマ)
対象者:中学校3年生約100名(3クラス)
講 師:新潟県支部防災士 7名
テーマ:「地域と学校ウエルカム参観日」~コロナ禍における避難所運営~
【実施内容】
10月に「マイ・タイムライン教室」を実施した新潟市の中学校3年生に「災害」と「避難」その次のステージとして~コロナ禍における避難所運営~と題して「HUG訓練」を体育館で保護者及び校区民、市内の社会教育関係者などに参観日として「防災教育」の集大成を披露した。

資料(pdf)はコチラからご覧ください
日 時:令和3年11月17日 13:00~15:00(5限・6限の2コマ)
対象者:中学校3年生約100名(3クラス)
講 師:新潟県支部防災士 7名
テーマ:「地域と学校ウエルカム参観日」~コロナ禍における避難所運営~
【実施内容】
10月に「マイ・タイムライン教室」を実施した新潟市の中学校3年生に「災害」と「避難」その次のステージとして~コロナ禍における避難所運営~と題して「HUG訓練」を体育館で保護者及び校区民、市内の社会教育関係者などに参観日として「防災教育」の集大成を披露した。

資料(pdf)はコチラからご覧ください