fc2ブログ

新潟県支部 【オンラインセミナー】1月6日 新潟大学災害・復興科学研究所・新潟気象台主催「沿岸の地形・地質・生物の痕跡から探る過去の地震」 

新潟大学災害・復興科学研究所より、1月6日オンラインで「沿岸の地形・地質・生物の痕跡から探る過去の地震」のご案内がありましたので、みなさまにご周知いたします。

開催日時:1月6日(木)13:00から15:30まで
開催方法:ZOOMによるWEB開催
参加上限:300名
申込方法:新潟大学災害・復興科学研究所メールnhdr_office@gs.niigata-u.ac.jp
申込件名:「1月6日第45災害環境科学セミナー参加希望」
     お名前、所属、連絡先、職名を記載の上、メールで各自にて申込下さい
申込期限: 2022年1月5日
講演内容:「沿岸の地形・地質・生物の痕跡から探る過去の地震」(13:05~14:30)
      産業技術総合研究所地質調査総合センター 穴倉正展 様
       「関連情報の提供」(14:45~15:20)
      新潟大学災害・復興科学研究所、新潟気象台

詳しい内容は、チラシをご覧下さい。

niigata031227-1
チラシ(pdf)はコチラからご覧ください

プロフィール

日本防災士会

Author:日本防災士会
日本防災士会は、会員相互のネットワーク構築とスキルアップを支援し、地域防災力の向上に寄与することを基本理念として活動に取り組んでいます。

最新記事
カテゴリ(支部)
カテゴリ(活動)

啓発 支部会報 講演 研修 訓練 イベント コミュニティー 教育 勉強会 指導 HUG 現地活動 協定 被災地支援 総会 訓練指導 連携 研修指導 女性 支部会議 DIG 支部総会 避難所 HUG 受賞 セミナー 支部設立 女性防災士 支部活動 自主防災組織 地区防災計画 訓練HUG 実技指導 法人化 避難 

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR