fc2ブログ

京都府支部 イベント報告

2月5日(土)午前、京都市南区の京都テルサ視聴覚研修室で、「男女共同参画視点からの避難所設営体験講座」(主催:京都府男女共同参画センター)の2回目が行われ、 7人の受講生が参加しました。講師は京都支部所属で、防災企業連合関西そなえ隊でも活動している前川良栄さん。他に3人の防災士が参加しました。
(詳しくは資料を参照ください)

kyoto20220105-1
資料(pdf)はコチラからご覧ください


kyoto20220105-2 kyoto20220105-3
志水伸之リーダー   講師の前川良栄防災士

kyoto20220105-4 kyoto20220105-5
感染予防対策をして実施感染予防対策をして実施   刻々と変化する状況に対応刻々と変化する状況に対応

kyoto20220105-6 kyoto20220105-7
積極的に意見を述べ合う参加者積極的に意見を述べ合う参加者   主催者の京都府民総合交流事業団・神田志保さん(右)主催者の京都府民総合交流事業団・神田志保さん(右)

kyoto20220105-8
避難者へのアナウンスは掲示板に避難者へのアナウンスは掲示板に
プロフィール

日本防災士会

Author:日本防災士会
日本防災士会は、会員相互のネットワーク構築とスキルアップを支援し、地域防災力の向上に寄与することを基本理念として活動に取り組んでいます。

最新記事
カテゴリ(支部)
カテゴリ(活動)

啓発 支部会報 講演 研修 訓練 イベント コミュニティー 教育 勉強会 指導 HUG 現地活動 協定 被災地支援 総会 訓練指導 連携 研修指導 女性 支部会議 DIG 支部総会 避難所 HUG 受賞 セミナー 支部設立 女性防災士 支部活動 自主防災組織 地区防災計画 訓練HUG 実技指導 法人化 避難 

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR