兵庫県支部 親子で学ぶ防災・減災体験セミナーの実施
平成26年2月15日
兵庫県防災士会事務局
親子で学ぶ防災・減災体験セミナーの実施
兵庫県支部(兵庫県防災士会)では、今年度、県立男女共同参画センターから標記の体験型セミナーの県内各地での実施を受託し、本日、11回目を終え、事業完了しました。
県内11都市で、各地域の女性会員がメイン講師となって、被災するという意味の共有~初動時に身を守る動作~家具固定など安全な住まい方~非常持出し品のセレクト~食料・飲料の備蓄~避難所での生活の工夫…などを、女性の視点から分かりやすく解説し、参加者全員が手や体を動かしながら学んでいきます。
地域ごとに代わる女性講師から、「子供を守る・家庭を守る・地域を守る」という、それぞれの熱い想いをお伝えし、全箇所合計約250名の参加者からは、「普段から備えることの大切さ、ちょっとしたことで安全が守れることに気づいた」とご好評を頂戴しました。
セミナーのシナリオ作りや講師体験などを通じ、当会各地域の女性会員が大活躍、女性部の発足や会員活動の活発化につながる大きな成果がありました。
事業としては、室内模型等の作成、家具固定用グッズ購入、配付資料コピー代、講師日当やスタッフ交通費などで収支トントンでした。

(文責 田辺義博)