fc2ブログ

長崎県支部 長崎地方気象台での「防災士のための、防災気象情報講習会と懇談会」

長崎地方気象台での
「防災士のための、防災気象情報講習会と懇談会」


nagasaki260215-9

 長崎県支部研修会の報告です。2月15日(土)に長崎地方気象台で、「防災士のための、防災気象情報講習会と懇談会」を開催。研修会開催に際しましては、田代予報官(防災士)のご配慮と、長崎地方気象台の全面的な支援で開催することができました。
 支部員9名・気象台より8名。今回の研修会は、支部員に好評で、次年度も2月に開催開催予定です。気象台より内諾を得ました。
 今後とも、防災専門機関と関係構築し、防災士としての研修を深めていきたいと存じます。

月日:平成26年2月15日(土)
時間:13時30分~16時30分(13時から受付)
場所:長崎地方気象台会議室
カリキュラム:
  1 気象台 あいさつ    重岡次長
  2 防災気象情報の利活用  田代予報官   60分
    地震津波・特別警報   吉武防災官   60分
  3 予報作業室・観測装置の見学        40分
  4 防災士会と気象台の意見交換会       30分
  5 講評          井手防災管理官
  6 謝辞          旭支部長
  7 閉会

nagasaki260215-3 nagasaki260215-4 nagasaki260215-7
    重岡次長          田代予報官

nagasaki260215-2
気象台との意見交換会

nagasaki260215-5

nagasaki260215-6
予報作業室・観測装置の見学
nagasaki260215-8

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

日本防災士会

Author:日本防災士会
日本防災士会は、会員相互のネットワーク構築とスキルアップを支援し、地域防災力の向上に寄与することを基本理念として活動に取り組んでいます。

最新記事
カテゴリ(支部)
カテゴリ(活動)

啓発 支部会報 講演 研修 訓練 イベント コミュニティー 教育 勉強会 指導 HUG 現地活動 協定 被災地支援 総会 訓練指導 連携 研修指導 女性 支部会議 DIG 支部総会 避難所 HUG 受賞 セミナー 支部設立 女性防災士 支部活動 自主防災組織 地区防災計画 訓練HUG 実技指導 法人化 避難 

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR