兵庫県支部 「“ふくふく祭り2”で防災パネル展示の開催」
西播磨地域担当
「“ふくふく祭り2”で防災パネル展示の開催」

福崎町のエルデホールにて、趣味の発表や地域交流の場としてのイベントが開催された。会場には、62店舗が出店し手作り雑貨や食べ物店等が、地域の方々との交流を深め、福崎町の活性化をはかった。昨年は「中播磨安全の日のつどい」でも、防災パネル展示をさせて頂いたご縁で、多くの方々に、お声をかけて頂きました。地域での認知度もうなぎ上りで、新しい防災士が誕生予定です。
― 記 ―
・ 開催日時 平成26年 3月 21日(金) 9:00~
・ 開催地 福崎町エルデホール(神埼郡福崎町福田)
・ 参 加 62店舗 (雑貨・ワークショップ・癒し・食べ物他)
・ 防災士 山本一政店長を筆頭に竹平元則、井村元彦・淳子
ご夫妻、坂口光博、玉田誠司、滝澤京子、吉田陽樹、
森川輝良の9名が参加した。









☆会場の案内放送で「兵庫県防災士会」が紹介され、山本一政店長や兵庫県支部特製の“非常用コンロ”もTouTubeで紹介されました。非常用コンロは好評で話しを聞いて買いに来ましたと言った方がおられた。
☆日頃お世話になっています、神河町の山名宗悟町長もご来店を頂き、防災のパネル紹介をご覧頂いた。
☆会場では緑色のテントを目印に多くの方々にお越し頂いたが、山本一政店長手作りの「兵庫県防災士会」の立て看板と卓上のぼりが注目を集めていました。また可愛いお客様にと始めた滝澤京子さんのバルーンアートが人気で行列ができるほど、オジサン達は、風船を膨らますのにてんてこ舞状態で、カメラを構える時間はありません、可愛いお客様のリクエストに答えるのが精いっぱいでした。
(文責:森川 輝良)