fc2ブログ

福島県支部 防災に係る相互協力に関する協定書を締結

防災に係る相互協力に関する協定書を締結


fukushima260415-2

 平成26年4月15日(火)福島県支部は福島県と防災に係る相互協力に関する協定書』を締結いたしました。
締結に際して、生活環境部長の長谷川 哲也様と災害対策課長の小池 喜司雄様に、ご臨席いただきました。

 協定書の締結式では、藁谷支部長と長谷川部長が、協定書の取り交わしを行った。取り交わし後、長谷川部長が「協定の締結により、災害時に支部加盟の防災士が避難所運営のリーダーを担うなど、防災体制や災害対応の強化を図る。」と述べられました。藁谷支部長からは、「啓発活動を通じて、県民と自治体の懸け橋となり、『助けられる人から、助ける人へ』多くの方になっていただき、必ずやってくる大災害に備え、職場や家庭、そして地域で助け合いのできる福島県を目指します。」と挨拶されました。

 この協定締結は、支部活動のステップの一部でしかございません。これが始まりです。これからも積極的に防災・減災活動に支部会員一丸となり、取り組んでいきます。

 今回の協定締結までに、ご協力いただきました橋本常任理事様、藤沼事業部長様、また福島県支部会員の皆様、ご支援いただいた方に感謝申し上げます。
以上

fukushima260415-1


fukushima260415-3
協定書はコチラからご覧ください

fukushima260415-4 fukushima260415-5
記事はクリックしてご覧ください
左 福島民報 右 福島民友

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

日本防災士会

Author:日本防災士会
日本防災士会は、会員相互のネットワーク構築とスキルアップを支援し、地域防災力の向上に寄与することを基本理念として活動に取り組んでいます。

最新記事
カテゴリ(支部)
カテゴリ(活動)

啓発 支部会報 講演 研修 訓練 イベント コミュニティー 教育 勉強会 指導 HUG 現地活動 協定 被災地支援 総会 訓練指導 連携 研修指導 女性 支部会議 DIG 支部総会 避難所 HUG 受賞 セミナー 支部設立 女性防災士 支部活動 自主防災組織 地区防災計画 訓練HUG 実技指導 法人化 避難 

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR