fc2ブログ

兵庫県支部 西播磨フロンティア祭2014に参加

hyougo251227-2
西播エリア担当

西播磨フロンティア祭2014に参加


hyougo260429-1

 昭和の日に開催された「西播磨フロンティア祭」に減災キャンペーンとして防災士4名が参加した。 阪神・淡路大震災から20年の節目を迎える年度として、―1.17は忘れない―「伝える」「備える」「活かす」をコンセプトに、「自分の命は自分で守る」意識を喚起するため、「耐震化」「室内安全」「備蓄」「避難」の4つを重点目標として「減災」活動の実践を促進する。このキャンペーンを多くのみなさんに知っていただくため、防災士もPRをさせて頂きました。生憎の天候であったが多くの方々にPRできました。

             ― 記 ―

  ・日 時   平成26年4月29日(祝) 午前10時~午後3時
  ・会 場   光都プラザ前芝生広場
  ・参 加   矢本 勝、横山恭子両理事に金井貴子、竹平元則の4名が参加した。
        また、兵庫県の復興支援課の担当者にも加勢を頂きました。

☆西播磨県民局管内の首長も参加されており、私の地元、相生市長の谷口芳紀氏にもキャンペーンを説明させて貰いました。(中段の中央)また、可愛いいチッビッ子達には防災士の特製バルーンアートを進呈。そしてステージでも防災士が交代で「減災キャンペーン」の紹介をさせて頂き「手話通訳」の方々にもお世話になりました。
hyougo260429-2 hyougo260429-3 hyougo260429-4

hyougo260429-5

hyougo260429-6

hyougo260429-8

hyougo260429-7 hyougo260429-9 hyougo260429-10

☆緑の芝生に防災士のユニホーム姿が良く映えて防災士会のPRもさせて頂きました。 (文責:竹平元則)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

日本防災士会

Author:日本防災士会
日本防災士会は、会員相互のネットワーク構築とスキルアップを支援し、地域防災力の向上に寄与することを基本理念として活動に取り組んでいます。

最新記事
カテゴリ(支部)
カテゴリ(活動)

啓発 支部会報 講演 研修 訓練 イベント コミュニティー 教育 勉強会 指導 HUG 現地活動 協定 被災地支援 総会 訓練指導 連携 研修指導 女性 支部会議 DIG 支部総会 避難所 HUG 受賞 セミナー 支部設立 女性防災士 支部活動 自主防災組織 地区防災計画 訓練HUG 実技指導 法人化 避難 

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR