千葉県支部 「八街市防災教室」における防災講演等
「八街市防災教室」における防災講演等
千葉県防災士会は八街市社会福祉協議会からの要請により、防災講演等を行った。
日 時 : 平成25年3月10日(日) 13:30~15:30
場 所 : 八街市中央公民館 1階 中会議室
講 座 名 : 「平成24年度防災教室」
参加人数 : 約50名 (区長、民生委員児童委員、婦人会、老人クラブ、ボランティア他)
内容
1.NPO法人日本防災士会 防災士制度の概略についての説明
千葉県防災士会副理事長 川崎隆克

2.講演「災害を忘れるな!東日本大震災」
「今後、千葉県内で起きるであろう巨大地震の被害想定と対策」
「巨大地震と闘うには」
千葉県防災士会理事 浅野幸輝
3.身近なグッズで応急処置、防災グッズ
千葉県防災士会副理事長 川崎隆克

ストッキングを使った頭部の ペットボトルで作るろ過器
けがの応急処置等
4.身近なもので作る非常時の明かり ・・・ ランタンの作成

参加者全員が防災士指導の下、ランタン作りを行った。
5.23.3.11東日本大震災、千葉県の被害映像DVDの放映
千葉県消防協会提供

その他、簡易トイレの展示、空き缶で出来る炊飯の説明を行った。
参加防災士
NPO千葉県防災士会 副理事長 川崎隆克
理事 大島正浩
理事 佐藤 寛
理事 加藤恭司
理事 浅野幸輝
防災士 越川伸彦
- 以上 -
(文責:浅野幸輝)
千葉県防災士会は八街市社会福祉協議会からの要請により、防災講演等を行った。
日 時 : 平成25年3月10日(日) 13:30~15:30
場 所 : 八街市中央公民館 1階 中会議室
講 座 名 : 「平成24年度防災教室」
参加人数 : 約50名 (区長、民生委員児童委員、婦人会、老人クラブ、ボランティア他)
内容
1.NPO法人日本防災士会 防災士制度の概略についての説明
千葉県防災士会副理事長 川崎隆克

2.講演「災害を忘れるな!東日本大震災」
「今後、千葉県内で起きるであろう巨大地震の被害想定と対策」
「巨大地震と闘うには」
千葉県防災士会理事 浅野幸輝


3.身近なグッズで応急処置、防災グッズ
千葉県防災士会副理事長 川崎隆克


ストッキングを使った頭部の ペットボトルで作るろ過器
けがの応急処置等
4.身近なもので作る非常時の明かり ・・・ ランタンの作成

参加者全員が防災士指導の下、ランタン作りを行った。
5.23.3.11東日本大震災、千葉県の被害映像DVDの放映
千葉県消防協会提供


その他、簡易トイレの展示、空き缶で出来る炊飯の説明を行った。
参加防災士
NPO千葉県防災士会 副理事長 川崎隆克
理事 大島正浩
理事 佐藤 寛
理事 加藤恭司
理事 浅野幸輝
防災士 越川伸彦
- 以上 -
(文責:浅野幸輝)