fc2ブログ

兵庫県支部 第3回“ひめじおん”まつりに参加

hyougo251227-2
西播エリア担当  

 姫路市市民活動・ポートセンター(愛称:ひめじおん)に、登録しているボランティア団体やNPO団体など40団体が集まり、日頃の活動成果を発表するイベントが下記の日時で開催された。 兵庫県防災士会の活動を多くの方々に紹介し、防災活動やボランティア活動に関心のある来訪者に当会のリーフレット等で活動を伝え、また「ひょうご防災特別推進員制度」の活用なども紹介した。
 防災士活動の輪が大きく広がることを期待し、登録団体の代表者の方々や一般参加の方とも交流を深めた。また姫路地区郵便局長会のメンバーもオレンジのユニホーム姿で大活躍です。(姫路市市民活動・ボランティアサポートセンターと登録団体が協働して実施された官民連携のイベントです。)
hyougo270222b-1
― 記 ―

 ・ 開催日  平成26年2月22日(日) 午前10時~15時
 ・ 会 場   イーグレ姫路 3フロアーで同時開催
 ☆防災士  藤本雄策をはじめ、赤路正知、吉田陽樹、午後からは、
         東滝弘子、森川輝良の計5名が参加した。
         姫路地区郵便局長会の局長さんも運営ボランティアと
         して多くの方が参加されていました。
hyougo270222b-2 hyougo270222b-3 hyougo270222b-4

hyougo270222b-5 hyougo270222b-6 hyougo270222b-7

hyougo270222b-8 hyougo270222b-9 hyougo270222b-10
 ☆前日の設営・当日の運営・撤収作業と3日連続の活動、お疲れ様でした。お陰様で多くの来訪者の方々から“いいねシール”を多数いただきました。この日のために作製した「兵庫県防災士会 西播エリア」のノボリも好評でシッカリと防災士のPRができました。☆ブース出展の代表者とも情報交換を行い、ボランティアの悩みや苦労談を紹介いただき今後に活かせる知恵を教授いただいた。 (文責:森川輝良)
プロフィール

日本防災士会

Author:日本防災士会
日本防災士会は、会員相互のネットワーク構築とスキルアップを支援し、地域防災力の向上に寄与することを基本理念として活動に取り組んでいます。

最新記事
カテゴリ(支部)
カテゴリ(活動)

啓発 支部会報 講演 研修 訓練 イベント コミュニティー 教育 勉強会 指導 HUG 現地活動 協定 被災地支援 総会 訓練指導 連携 研修指導 女性 支部会議 DIG 支部総会 避難所 HUG 受賞 セミナー 支部設立 女性防災士 支部活動 自主防災組織 地区防災計画 訓練HUG 実技指導 法人化 避難 

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR