神奈川県横浜支部 常総市災害ボランティア活動報告について
平成27年10月1日
日本防災士会横浜支部
支部長 今井 淳
日本防災士会横浜支部
支部長 今井 淳
日本防災士会横浜支部では、平成27年9月10日に茨城県常総市で発生し、甚大な豪雨被害を受けた地域の一日も早い復旧、復興のために少しでも手助けになればと思い、9月30日(水)に数名で災害ボランティア活動に行って来ました。
災害現場は、今はもう水もなく平静を装っていますが、一歩住宅の中にはいると、雪が積もったように消毒用石灰が庭や床下に撒かれており惨憺たる状況です。
横浜支部が担当したお宅での災害活動は、床下泥土の除去、石灰の撒布、濁流で汚れた敷地内の洗浄に従事しました。
このお宅では男性の力仕事は大分片付いたが、これから家のこまごまとした整理がしたいとの事で女性ボランティアの方が欲しいと望んでおりました。
要望事項については「災害ボランティアセンター」に活動報告の中で話し、一日のボランティアを無事に終了いたしました。
帰る途中、災害ボランティア現場から少し離れた所で、濁流が押し寄せた生々しい痕跡が見られました。
その状況から2m以上の水深があったと思われました。
