兵庫県支部 「DIG、避難所開設・運営訓練指導者養成講座」の実施
「DIG、避難所開設・運営訓練指導者養成講座」の実施
NPO法人兵庫県防災士会
関西支部連絡協議会主催で、日本防災士会の橋本事務統括講師による「DIG、避難所開設運営訓練指導者養成講座」を実施しました。和歌山、大阪、兵庫、滋賀などから59名もの多くの参加者が有り、受付時刻にはほぼ参加者全員が揃い、会場設営もスタッフと一緒に行うなど、講座への強い意気込みを感じました。
講座は、午前にDIG、午後から避難所開設・運営訓練の指導者としてのノウハウをそれぞれ約200回の経験のある橋本講師から講義があり、実技も含め有意義な内容となりました。また、地域情報の収集に、パソコンやタブレットなどを使用している方が多数あり、参加者の情報リテラシーの高さを感じることが出来ました。
記
日 時 平成25年3月30日(土)
10時00分〜16時30分
会 場 兵庫県民会館
参加者 59名
主 催 関西支部連絡協議会(主管:兵庫県防災士会)
講 義 DIG、避難所開設・運営訓練指導者養成
講 師 NPO法人日本防災士会 常任理事・事務統括 橋本 茂




(文責:粟田 政志)
NPO法人兵庫県防災士会
関西支部連絡協議会主催で、日本防災士会の橋本事務統括講師による「DIG、避難所開設運営訓練指導者養成講座」を実施しました。和歌山、大阪、兵庫、滋賀などから59名もの多くの参加者が有り、受付時刻にはほぼ参加者全員が揃い、会場設営もスタッフと一緒に行うなど、講座への強い意気込みを感じました。
講座は、午前にDIG、午後から避難所開設・運営訓練の指導者としてのノウハウをそれぞれ約200回の経験のある橋本講師から講義があり、実技も含め有意義な内容となりました。また、地域情報の収集に、パソコンやタブレットなどを使用している方が多数あり、参加者の情報リテラシーの高さを感じることが出来ました。
記
日 時 平成25年3月30日(土)
10時00分〜16時30分
会 場 兵庫県民会館
参加者 59名
主 催 関西支部連絡協議会(主管:兵庫県防災士会)
講 義 DIG、避難所開設・運営訓練指導者養成
講 師 NPO法人日本防災士会 常任理事・事務統括 橋本 茂







(文責:粟田 政志)