fc2ブログ

北海道支部 視察活動報告 (熊本地震現地一部の写真)

北海道防災士会

H28/5/31~6/1 熊本地震 (熊本市・益城町へ)
役員2名で現地へ訪問、災害被災・支援活動状況等の視察。
NPO日本防災士会 活動拠点 (熊本県益城町辻の森公園)へも・・・
※ 現地を視察し、現地の声から・・・色々と見えてくることも多い。

hokaido280531-1
1階車庫の座屈

hokaido280531-2
擁壁・ブロック塀の倒壊と瓦処理土嚢

hokaido280531-3
危険物施設(販売所の倒壊)

hokaido280531-4
励まし合い

hokaido280531-5
主要道の交差点(右上に防災士会本部)
hokaido280531-6

hokaido280531-7


hokaido280531-8
活動停止の案内

hokaido280531-9
横揺れ倒壊建物の下敷き

hokaido280531-10
建物同士のぶつかり被害(横揺れ)     山麓電源水調整ダム破壊(山津波発生)

※もっと、支援が必要。地元の支部の意見・要望を聞いての支援活動が大事。 
※今後の復旧・復興に向けて、防災士全員での支援が必要と感じ、会員各自が出来る事から進めて頂きたいと感じた。
プロフィール

日本防災士会

Author:日本防災士会
日本防災士会は、会員相互のネットワーク構築とスキルアップを支援し、地域防災力の向上に寄与することを基本理念として活動に取り組んでいます。

最新記事
カテゴリ(支部)
カテゴリ(活動)

啓発 支部会報 講演 研修 訓練 イベント コミュニティー 教育 勉強会 指導 HUG 現地活動 協定 被災地支援 総会 訓練指導 連携 研修指導 女性 支部会議 DIG 支部総会 避難所 HUG 受賞 セミナー 支部設立 女性防災士 支部活動 自主防災組織 地区防災計画 訓練HUG 実技指導 法人化 避難 

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR