fc2ブログ

京都府支部 『防災チャリティー運動会』 日本ベビーサイン協会認定教室

おててことば教室主催

日時 平成28年6月22日(水曜) 10:00~12:00
場所 京都市こども体育館(左京区)
目的 『親子で楽しく遊びながら防災意識を高めよう!』をコンセプトに災害の時に役立つ
    知識を盛り込んでいます。

【得られる効果】 ・チームワークの向上 ・親子のコミュニケーション ・共助の精神 ・防災意識の向上 ・チャリティー募金

【スケジュール】 9時~ 会場準備 9時半~受付スタート 10時~開会式

ラジオ体操(エコノミー症候群対策)     並んでみよう(チームごとにコミュニケーションを目的)     伝言ゲームとバケツリレー(皆で協力する、災害時の正確な情報伝達)     障害物リレー(地震発生時安全に避難すること) 12時~ 閉会式

終了後片付け 子育て奮闘中の親子対象、それも3歳以下(生後2ヶ月半も見学!)

京都府支部は今回事前打合せでコンセプトのアドバイス、当日会場設営並びに撤収、開催中は動きの予測できない子供たちの安全管理実施、最後に講評と締めくくりを致しました。 子育てに大変ですが、少しでも防災減災のことを僅か知識を提供することで、日常を意識して貰うお手伝いをさせて頂きました。

参加会員 松本防災士(宇治市) 上田防災士(宇治市)

京都府支部ホームページは以下からご覧ください
http://www.bousaishi.com/2016/06/24/baby/
プロフィール

日本防災士会

Author:日本防災士会
日本防災士会は、会員相互のネットワーク構築とスキルアップを支援し、地域防災力の向上に寄与することを基本理念として活動に取り組んでいます。

最新記事
カテゴリ(支部)
カテゴリ(活動)

啓発 支部会報 講演 研修 訓練 イベント コミュニティー 教育 勉強会 指導 HUG 現地活動 協定 被災地支援 総会 訓練指導 連携 研修指導 女性 支部会議 DIG 支部総会 避難所 HUG 受賞 セミナー 支部設立 女性防災士 支部活動 自主防災組織 地区防災計画 訓練HUG 実技指導 法人化 避難 

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR