熊本県支部 熊本地震に対する感謝状について
今回の「熊本地震」発生に伴い、地域住民に支援活動を実施しました日本防災士会・熊本県支部に対しまして、下記の通り「感謝状」を頂きましたのでお知らせ致します。
1、進呈者: 熊本県知事 蒲島 郁夫氏
2、進呈日: 平成28年11月16日(水)
3、場所 : ホテル熊本テルサ 3F 大樹の間
熊本市中央区水前寺6丁目18-1にて
4、受賞者: NPO法人日本防災士会・熊本県支部
支部長 宮下 正一
5、理由: 防災士会員の崇高な奉仕の精神や使命感に基づく果敢な行動に対し
まして、敬意と感謝の意を表するため、感謝状を贈呈致します。
6、謝辞:
今回「熊本地震」発生に伴いまして、北は北街道から南は沖縄までのNPO法人日本防災士会員が約800名が熊本県上益城郡益城町に参集頂きまして、熊本市社会福祉協議会や震源地と言われています益城町社会福祉協議会の地震災害の支援を実施し、又益城町地震対策本部と事前打ち合わせ致しまして、日本防災士会地震対策本部(辻の城公園)で「日本防災士機構・日本防災士会本部両役員等の支援活動」の協力もあり、日本防災士会・九州ブロック支部連絡協議会役員で支援活動方法等を協議して、震発生一日後に「ボランティアがお手伝いします。」と言うビラを町内家庭に200世帯に配布致して震源地の宮園地区を中心に、寺迫・木山・平田・下小谷・上小谷・安永・馬水地区を支援活動に入り、全国各地から支援活動に参加した防災士仲間と屋外の小屋及び倉庫又屋根瓦やブロック塀や安全を確認致しまして、屋内の家具・電気製品・畳等を処分する活動を実施して、廃棄物処分場まで運搬する支援活動を一致協力致しまして行いました。
このような素晴らしい感謝状を頂きまして、心よりお礼と感謝を申し上げます。又、「上益城郡益城町町長」からも、支援のお礼状を頂いています。

県知事 蒲島郁夫氏からの感謝状の授与

感謝状
記
1、進呈者: 熊本県知事 蒲島 郁夫氏
2、進呈日: 平成28年11月16日(水)
3、場所 : ホテル熊本テルサ 3F 大樹の間
熊本市中央区水前寺6丁目18-1にて
4、受賞者: NPO法人日本防災士会・熊本県支部
支部長 宮下 正一
5、理由: 防災士会員の崇高な奉仕の精神や使命感に基づく果敢な行動に対し
まして、敬意と感謝の意を表するため、感謝状を贈呈致します。
6、謝辞:
今回「熊本地震」発生に伴いまして、北は北街道から南は沖縄までのNPO法人日本防災士会員が約800名が熊本県上益城郡益城町に参集頂きまして、熊本市社会福祉協議会や震源地と言われています益城町社会福祉協議会の地震災害の支援を実施し、又益城町地震対策本部と事前打ち合わせ致しまして、日本防災士会地震対策本部(辻の城公園)で「日本防災士機構・日本防災士会本部両役員等の支援活動」の協力もあり、日本防災士会・九州ブロック支部連絡協議会役員で支援活動方法等を協議して、震発生一日後に「ボランティアがお手伝いします。」と言うビラを町内家庭に200世帯に配布致して震源地の宮園地区を中心に、寺迫・木山・平田・下小谷・上小谷・安永・馬水地区を支援活動に入り、全国各地から支援活動に参加した防災士仲間と屋外の小屋及び倉庫又屋根瓦やブロック塀や安全を確認致しまして、屋内の家具・電気製品・畳等を処分する活動を実施して、廃棄物処分場まで運搬する支援活動を一致協力致しまして行いました。
このような素晴らしい感謝状を頂きまして、心よりお礼と感謝を申し上げます。又、「上益城郡益城町町長」からも、支援のお礼状を頂いています。

県知事 蒲島郁夫氏からの感謝状の授与

感謝状