fc2ブログ

千葉県支部 「成田市吉倉地区自治会集会」における防災講演等

      「成田市吉倉地区自治会集会」における防災講演等

 千葉県防災士会は成田市吉倉地区自治会から、防災意識の向上を目指したいとの要請を受け、防災講演等を行った。

 日 時 : 平成25年5月12日(土) 8:30~9:00
 場 所 : 成田市吉倉地区共同利用施設室
 講座名 : 「自治会における防災意識の向上」
 参加人数: 約50名 (成田市吉倉地区自治会員)
 講師及び参加防災士 NPO日本防災士会 常任理事 川崎隆克
               NPO千葉県防災士会 理事 加藤恭司
内容
第1部 「東日本大震災の記録〜千葉県内の被災状況と消防団活動」の上映
    NPO法人日本防災士会 防災士制度の概略についての説明
          千葉県防災士会副理事長 川崎隆克
第2部 講演 「地域で取り組む減災 自助の重要性」
      講師 日本防災士会常任理事 川崎隆克
          千葉県防災士会理事 加藤恭司

今回は、時間も短く、座談会のような形での講演ではあったが、参加者からは、「貴重な講話をありがとうございます。今日は短い時間でありましたが、今度、じっくりと時間をかけて今一度講話を願いたい。」との言葉が多く寄せられました。                       (文責 浅野幸輝)

chiba250512-1

chiba250512-2

chiba250512-3

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

日本防災士会

Author:日本防災士会
日本防災士会は、会員相互のネットワーク構築とスキルアップを支援し、地域防災力の向上に寄与することを基本理念として活動に取り組んでいます。

最新記事
カテゴリ(支部)
カテゴリ(活動)

啓発 支部会報 講演 研修 訓練 イベント コミュニティー 教育 勉強会 指導 HUG 現地活動 協定 被災地支援 総会 訓練指導 連携 研修指導 女性 支部会議 DIG 支部総会 避難所 HUG 受賞 セミナー 支部設立 女性防災士 支部活動 自主防災組織 地区防災計画 訓練HUG 実技指導 法人化 避難 

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR