千葉県北部支部 総会開催
平成29年4月23日(日)、日本防災士会千葉県北部支部定期総会が行われ、議案の
すべてが承認され、滞りなく終了しました。
平成28年度の北部支部の活動が大幅に増加し、スキルアップ研修9回、地域防減
災力向上支援活動(訓練等)85回にのぼり、地域町内会自治会から大企業、学校支
援、市の総合防災訓練への参加など各所多岐にわたる活動が行われたことが報告
されました。監査報告として、活動が大幅に増加している一方で人員の確保が不
十分なことが多いため、早急な対策と技術向上を図る必要があるという意見があ
りました。
総会終了後は、船橋市の安藤危機管理監による講演が行われ、災害全般から船橋
市の対策、北部支部に期待することなどお話しいただき、大変勉強になりました。
日時:平成29年4月23日(日) 16:00-18:00
場所:船橋市中央公民館
出席:36名
講師:船橋市の安藤危機管理監
内容:北部支部定期総会及び船橋市危機管理監による講演





すべてが承認され、滞りなく終了しました。
平成28年度の北部支部の活動が大幅に増加し、スキルアップ研修9回、地域防減
災力向上支援活動(訓練等)85回にのぼり、地域町内会自治会から大企業、学校支
援、市の総合防災訓練への参加など各所多岐にわたる活動が行われたことが報告
されました。監査報告として、活動が大幅に増加している一方で人員の確保が不
十分なことが多いため、早急な対策と技術向上を図る必要があるという意見があ
りました。
総会終了後は、船橋市の安藤危機管理監による講演が行われ、災害全般から船橋
市の対策、北部支部に期待することなどお話しいただき、大変勉強になりました。
日時:平成29年4月23日(日) 16:00-18:00
場所:船橋市中央公民館
出席:36名
講師:船橋市の安藤危機管理監
内容:北部支部定期総会及び船橋市危機管理監による講演




