fc2ブログ

千葉県北部支部 株式会社アイエスエイ防災セミナー

平成29年8月26(土)、株式会社アイエスエイにて防災セミナーが行われ、千葉県北部支部の竹内哲志防災士が講師を担当しました。
企業におけるBCP(事業継続計画)とは何か、防災計画との違い、各種ガイドラインと取り組むべき内容など、これからBCPを採用していこうとする企業に対する注意点、考え方などを講義しました。
まだ浸透が進んでいないBCPですが、敷居が高いことは否めません。3文字のローマ字が羅列し、難解な用語が飛び交うBCPですが、平易な言葉で手順を追って概念から具体的な手法までを網羅しながら、当該企業にとって何が重要な点なのかを実例なども交えて話をしました。
参加者は幹部の方々で社長さんも出席するなど積極的に取り組む姿勢が感じられ、今後の展開が楽しみです。
また、企業においても家庭においてもまず人という資源を最優先で守るという点から家庭防災実演を盛り込み、家具転倒防止の考え方、応急手当の方法、水を使わない災害時のトイレ法なども行いました。

日時:平成29年8月26(土) 14:00-17:00
場所:株式会社アイエスエイ(千葉県千葉市稲毛区)
参加:幹部社員13名
スタッフ:3名
内容:BCP講演、家庭防災実演

chibakita290826-1
プロフィール

日本防災士会

Author:日本防災士会
日本防災士会は、会員相互のネットワーク構築とスキルアップを支援し、地域防災力の向上に寄与することを基本理念として活動に取り組んでいます。

最新記事
カテゴリ(支部)
カテゴリ(活動)

啓発 支部会報 講演 研修 訓練 イベント コミュニティー 教育 勉強会 指導 HUG 現地活動 協定 被災地支援 総会 訓練指導 連携 研修指導 女性 支部会議 DIG 支部総会 避難所 HUG 受賞 セミナー 支部設立 女性防災士 支部活動 自主防災組織 地区防災計画 訓練HUG 実技指導 法人化 避難 

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR