大阪府支部 吹田市内活動について
第5回平成29年度吹田防災士会定時総会
日時 平成29年7月17日
開催時間 14:00~17:00
開催場所 吹田市立千里山コミュニティセンター 3階1会議室
参加者 来賓 3名、一般市民 9名、
吹田市認証防災リーダー 7名、
吹田市内防災士 5名 計 24名
此の会は吹田市内を一円、一般市民防災活動家と吹田市内認証防災リーダ・吹田市内防災士と協力団結し活動を行いました。

第10回吹田市吹六地域子供防災体験会開催
実施内容 公民館の防災工具をさわって楽しく学ぼう。
夏です、かき氷を自分で作り体験し楽しく食べよう。
日時 平成29年8月17日
開催時間 14:00~16:00
開催場所 吹田市吹六公民館 2階 調理室
参加者 一般市民・PTA役員 3名、
小学生 14名 幼児 3名、
吹田市認証防災リーダー 2名、
吹田市内防災士 1名 計23名
此の会は吹田市内を一円、一般市民防災活動家と吹田市認証防災リーダー・吹田市内防災士と団結協力し活動を致しております。現在は吹田市子供防災(小学生5年以上と中学生・高校生)の防災教育と体験会を実施し地域に貢献出来る人材に育てる地道な活動を致しております。吹田市教育委員会、教育長へ活動の説明を致しております。



日時 平成29年7月17日
開催時間 14:00~17:00
開催場所 吹田市立千里山コミュニティセンター 3階1会議室
参加者 来賓 3名、一般市民 9名、
吹田市認証防災リーダー 7名、
吹田市内防災士 5名 計 24名
此の会は吹田市内を一円、一般市民防災活動家と吹田市内認証防災リーダ・吹田市内防災士と協力団結し活動を行いました。


第10回吹田市吹六地域子供防災体験会開催
実施内容 公民館の防災工具をさわって楽しく学ぼう。
夏です、かき氷を自分で作り体験し楽しく食べよう。
日時 平成29年8月17日
開催時間 14:00~16:00
開催場所 吹田市吹六公民館 2階 調理室
参加者 一般市民・PTA役員 3名、
小学生 14名 幼児 3名、
吹田市認証防災リーダー 2名、
吹田市内防災士 1名 計23名
此の会は吹田市内を一円、一般市民防災活動家と吹田市認証防災リーダー・吹田市内防災士と団結協力し活動を致しております。現在は吹田市子供防災(小学生5年以上と中学生・高校生)の防災教育と体験会を実施し地域に貢献出来る人材に育てる地道な活動を致しております。吹田市教育委員会、教育長へ活動の説明を致しております。





