福島県支部 8月27日福島県総合防災訓練参加
去る平成29年8月27日(日)に福島市内の福島県消防学校と福島県警察機動センター、陸上自衛隊福島駐屯地を開場として平成29年度福島県総合防災訓練が開催されました。
福島県防災士会からは、樋口、鈴木(ひ)、大槻、長岡、本田、宇佐見、松本、藁谷(敬称略順不同)の8名が参加しました。
我々の担当は、福島県消防学校の体育館で避難所開設運営訓練に参加し、段ボールベットの設置と一般参加者への説明を行いました。一般参加者には、地元の小学生や中学生、父兄なども入り、500人以上が15人から50人くらいのグループに分かれて、会場にやってきて都度説明を行いました。
普段からの対応や災害が発生したときなどに、情報共有等の協力できるようにしていきたいので、同じ訓練会場に参加していた他団体の皆さんとも各会員が交流を深めました。
今後も、各自治体からの要請に応じて、各種訓練に参加し、協力していきます。



福島県防災士会からは、樋口、鈴木(ひ)、大槻、長岡、本田、宇佐見、松本、藁谷(敬称略順不同)の8名が参加しました。
我々の担当は、福島県消防学校の体育館で避難所開設運営訓練に参加し、段ボールベットの設置と一般参加者への説明を行いました。一般参加者には、地元の小学生や中学生、父兄なども入り、500人以上が15人から50人くらいのグループに分かれて、会場にやってきて都度説明を行いました。
普段からの対応や災害が発生したときなどに、情報共有等の協力できるようにしていきたいので、同じ訓練会場に参加していた他団体の皆さんとも各会員が交流を深めました。
今後も、各自治体からの要請に応じて、各種訓練に参加し、協力していきます。


